雲の向こうは、いつも青空

脳腫瘍持ちジョーの術後経過と趣味ブログ

20代半ばで突発性難聴と診断されたが、実は聴神経腫瘍(脳腫瘍)でした、の巻。少しでも参考になればと思いつつ、漫画・アニメ・映画・グルメについてもこっそり書きます、書いてやります。

注射が痛くない3つのコツ・注射跡がシミにならない方法

注射が怖い・痛いって感じてしまう方、結構多いですよね。

私は注射を痛いと感じたことがないのですが、それには少しコツがあるんです!

注射嫌いの私の旦那さんにそのコツを教えたら、全然前より痛くない!!と驚いていました。

今回は・注射が少し痛くなくなるコツ等、注射についてあれこれ書いてみました。

それでは、どうぞ。

 

 

1、注射が痛くなくなる3つのコツ

f:id:J-azure:20190919212735j:plain

>(刺される前~刺される瞬間)細く長く息を吐く

f:id:J-azure:20190919213014j:plain

一番のポイント、それは注射される瞬間息を吐き続けること

注射が苦手な方に限って息を止めたり、吸ったりしているんですよね。それがダメなんです!

実は「息を止める・吸う」行為は興奮神経である「交感神経」の働きが強くなっています。

そして体が緊張状態となり、より痛みを感じやすい状態になっているんです。

 

逆に「息を吐く」行為はリラックス神経である「副交感神経」の働きが強くなっています。

体がリラックスしている状態に注射針を刺されるため、息を止めているときより確実に痛みを感じにくいのです。

 

f:id:J-azure:20190919213354p:plain

慣用句の「息をのむ」「息を殺す」等は緊張状態を表し、「息をつく」「息を抜く」等はリラックス状態を表しています。

日本語ってうまく出来てますねー

 

ちなみに尿道カテーテル」を入れる際もこの方法で痛みは感じませんでした。

 

>適当な体の部位をつねる

画像引用元:https://www.blessings.co.jp/agarisho/962.html

「次(の注射)は自分の番だ!」と思ったあたりで、太ももあたりを強めにつねって、席に座ったらつねっている手を放しましょう。

注射を打たれている頃合いには、つねった部分がジンジンしているはずです。

ズバリ、「他の痛みで注射の痛みは感じません」作戦です。

(注射嫌いの旦那さんには効果がありました。)

 

>注射されている光景を見ない

f:id:J-azure:20190919221147j:plain

視覚的に「自分が刺される」光景というだけで無自覚に痛みを想像してしまい、それほど痛くない痛みもより敏感に感じてしまう事も。

腕をアルコール綿で拭かれているあたりから、天井でも見ていてください。

目は強く閉じないでくださいね。体が緊張して痛みが強くなってしまいますから。

 

>>注射が痛くないコツまとめ

f:id:J-azure:20190919224410j:plain

「次(の注射)は自分の番だ!」と思ったら、太ももなど強めにつねる

席に座ったら、つねった手を放す。

(腕をアルコール綿で拭かれたら)大きく息を吸い込む。あと刺される腕を見ない、看護師さんの頭の上でも適当に眺める。目は強く閉じない。

出来るだけ細く長く息を吐く。(この間に注射を刺される)

終 わ り

 

2.点滴注射について

>金属針が刺さっているわけではない

厳密にいえば、最初は金属の針で刺しているのですが、点滴中は「プラスチック製の細いストロー」が刺さっているだけなんです。

以下、イラスト付きでわかりやすいです。

f:id:J-azure:20190918215930j:plain

引用元:点滴中、腕には針が刺さっているわけではない話(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

>点滴管が残ったままシャワーは可能

f:id:J-azure:20190919221336j:plain

入院するとよくあることですが、点滴針を刺したまま、点滴管を腕に巻き付けテープで止めて、「シャワーどうぞ~^^」と看護師さんに言われたことありませんか?

 

う、動かして注射針が血管を突き破ったりしないの!?」と不安になりますが問題ナッシングです。

 

上項でも書きましたが基本点滴はプラスチックの管なので、動かしても「しなやか~」に曲がってくれます。

皮膚を突き破って針が出てくる!?なんてスプラッタなことは起きないようです。

自分で書いてて怖なるわ

 

>点滴注射されている部分が痛くなったら

f:id:J-azure:20190731225725p:plain

入院生活では、数時間~1週間点滴し続けることがあります。

そうると徐々に点滴位置が痛くなってくることも…

徐々に痛くなってくる理由として血管が詰まってた又は内出血、等が考えられます。

その際は看護師さんに点滴針の刺し直しをお願いしましょう。

 

>点滴注射の痛みを我慢すると・・・

091213a.jpg

画像引用元:https://rlab.blog.so-net.ne.jp/2009-12-13

我慢すると、腕が茶色く(青く)腫れあがり、血管が浮き上がり、その場所が痛み続けます(実体験)。

ちなみに我慢の称号の茶色のあざ・腫れ・痛みは2カ月続きました。

我慢ダメ絶対

 

4.注射をするとシミになる??

看護師さんに聞いたのですが、点滴した箇所はシミになるよって、お話。

現に私の両手の甲には茶色いシミが残っています。ちーーん

f:id:J-azure:20190919211907j:plain

 

 >なぜ注射跡はシミになるの?手術跡もシミができる?

治療とはいえ、手術で切開した跡や注射跡は体にとって傷と一緒です。

 

傷口を修復しようと血管が拡張し炎症反応が起きます。

この炎症を起こす物質が体内のメラノサイトに作用し、メラニン合成が増加することで色素沈着(シミ)ができます。

(逆に強い炎症によりメラノサイトが破壊され、色素脱出(白いシミ)が現れることもあります。)

f:id:J-azure:20190919205353p:plain

画像引用元:擦り傷、やけど跡、にきび跡……絶対に傷跡を残さない!タイプ別のケア法 | マイナビニュース

さらに日焼けにより色素沈着は強くなるなるため、炎症が治まった後も、傷の種類に関わらず、3ヶ月程度の遮光が推奨されます。

 

>注射跡・傷跡にシミを作らないコツ

f:id:J-azure:20190919223533j:plain

注射跡、手術跡にシミを作りたくなければ、以下方法がおすすめ!

 ①注射を抜いた後、手術後の傷は(可能であれば)冷やして炎症を抑える

 ②(炎症が落ち着いたら)傷口を優しく温め、細胞の修復を促す

   ※炎症時に温めると血管が拡張し、出血が広がるので注意!!

 ③注射跡なら数日、手術跡などの大きな傷なら3カ月程度は遮光し、日焼けに気を遣う。

 炎症を早く抑えることでメラニン合成をなるべく抑え、炎症が落ち着いたら温めて傷を早く治す!傷口に紫外線を通す隙を作らない!

完ぺきですわー

 

ーーーーーーーーーーー

いかがでしたか?

注射が痛くないコツと注射諸々についてあれこれ書いてみました。

私の注射跡はシミにはなりました。

現在5カ月程度経ちましたが、まだ残っています。

女性としては若干トホホな感じです。

 

参考になれば幸いです。

じゃあのーノシ

脳腫瘍(聴神経腫瘍)摘出手術から5ヶ月後、ガンマナイフから3ヶ月後

ブログ名に術後経過を謳っておきながら、ほぼ経過観察を載せない。

じゃろに相談したらどうじゃろ状態ですね。

え、JARO日本広告審査機構だから関係ないよって?いいんじゃよ。

 

脳腫瘍(聴神経腫瘍)摘出開頭手術から5カ月、ガンマナイフ手術から3カ月経ちました。

j-azure.hatenablog.com

j-azure.hatenablog.com

 

【腫瘍のサイズ】

摘出手術を経ても尚3~4cm程度の腫瘍が残っていました。

ガンマナイフ治療を行い、3ヶ月位でどのくらい縮んだかというと…

やや縮みました(直径1mm程度縮んだ?)。

腫瘍内の水が抜け、その空洞になった分縮んで小さくなったようですね。

ただし頭蓋骨の耳管部分に腫瘍が、どんどん入り込んでいるようです。あれまぁ

写真引用:https://keirin-entsurge.com/stenosis.html

いずれ、脳腫瘍耳から出てくるんじゃないか?ないか 笑

 

【症状について】

めまいはやや残り、ふらつくこともあります。

しかし、めまいによる嘔吐はもう無くなりました。これが一番うれしい。

走ると腫瘍付近?が揺れているような感覚があり、走りづらいです。

飲食も問題なく出来ており、嚥下(飲み込み)障害も起きていません。

 

開頭手術を行った頭部は未だに突っ張った感じがあります。

触れると、打撲した箇所を触るような鈍い痛みもあります。

傷跡はもう目立ちません、しかし傷跡に沿って髪の毛が生えていない状態です。

髪の毛が1cmほど伸びては抜けるを繰り返しています。

 

【今後の検診】

耳鼻科は、半年に一回聴力及び嚥下障害(飲み込み困難)の検査を行うことになりました。

急激な腫瘍の拡大がない限り、それぞれ悪化はないだろうということで2~3年は半年に一回、それ以降は年に一回の検査になるよ、とのことでした。

 

脳神経外科はガンマナイフを行った病院にて今後は検査していくとのこと。

3ヶ月に一回、MRIを撮影し脳腫瘍の拡大・縮小を確認するようです。

 

ーーーーーーーーーーー

「そんなことより聞いた?サーティワンでダイキュリーアイス復活したんだって!」

f:id:J-azure:20190907182458p:plain

『えぇ~Really!?』

「急いで食べに行って、いっぱい食べてレギュラー入りさせないとね!」

『ほんそれ(本当にそれな)』

このブログ見た人、明日食べに行ってください(脅迫)

j-azure.hatenablog.com

 

【サーティワン】ダイキュリーアイス、復活したってよ。【狂テンション】

こにゃにゃちは、ジョーです。

 

以前どこかの記事にサーティーワン「ダイキュリーアイス」復活しないかな。。

って、復活するわけねーか、ハハ。

 

とか言ってたけど、

ーーーーー(ブラジルに届く音量)

 

f:id:J-azure:20190907182458p:plain

フレーバー|[B-R サーティワンアイスクリーム]

 

ハマる人はとことんハマる♪ラムとライムのカクテルをイメージした清涼感たっぷりのアイス♪(2013年商品説明より)

ラムとライムのカクテルをイメージ。お口いっぱいの清涼感にハマっちゃう人が続出!(2019年商品説明より)

 

の、ダイキュリーアイスが帰ってきてるよ~ょ~yo~(9月限定)

 

こりゃ行くっきゃねぇええ!!!ごろごろごろごろ(サーティワンに向かう音)

ーーーーーーーーーーー

うっひょおおお、たまんねぇ。このビジュアル。

蒼い、まるで私の澄み切った心のようだ。。。。

そのシャーベットから放たれる酸味と甘味のバランスは、今年の私の舌を潤すはずだぜぇ~

 

ぱくっ

 

・・・・・味、変わった???

突然?耳・片耳が聞こえにくい?考えられる症状 他

f:id:J-azure:20190907180849j:plain

(片)耳が突然聞こえ辛くなって、焦ったりしたことありませんか?

こんにちは、難聴の原因が「聴神経腫瘍(脳腫瘍)」だったジョーです。

j-azure.hatenablog.com

 

難聴というのは、完全に聞こえなくなくなってしまうものから、少し聞こえ辛くなった?というものまで症状の幅がとても広いです。

(・´з`・)「年のせいでしょ?」

で片付けられない重い病気も潜んでいることも・・・

 

今回は(片)耳が聞こえ辛くなった方には読んでほしい!

もし不安なら、是非耳鼻科へ行ってほしい!

参考になれば幸いです。

 

◆難聴の原因種類

耳の聞こえが悪くなる(難聴)は大きく分けて3種類考えられます。

それは「伝音難聴」「感音難聴」「混合性難聴」です。

f:id:J-azure:20190903172529j:plain

引用:http://www.jibika.or.jp/owned/hwel/hearingloss/

  1. 伝音難聴:外耳~中耳の部分に異変が起きた難聴
  2. 感音難聴:内耳~蝸牛神経~脳に異変が起きた難聴
  3. 混合性難聴:「伝音難聴」「感音難聴」のどちらも異変が起きた難聴

 

 1.伝音難聴

難聴原因が特定しやすく、投薬治療・手術で難聴が改善することが多い。

>耳垢が詰まっている(耳垢栓塞(じこうせんそく))
  • 聞こえにくさ
  • 耳鳴り
  • 耳閉塞感

綿棒の耳かきで耳垢を除去すると、取り切れなかった耳垢がどんどん耳の中へ押し込まれ大きな塊になり「耳垢栓塞」になることも。

ストレスの多い人ほど耳かきをしがちですが、耳かきは竹製の耳かきで月1回程度にしておきましょう。

耳垢閉塞であれば、耳鼻科へ行けば、すぐ取り除いてくれます。

 

>中耳炎
  • 突然耳が痛くなった、耳漏れ(みみだれ)
  • 発熱
  • 難聴
  • めまい

細菌やウイルスが耳内に入り、中耳部分に感染することで発症します。

例えば風邪をひいたときに、鼻やのどにいた菌が耳管を通って中耳に入り込み炎症を起こすと中耳炎となります。

耳鼻科へ行くと、抗生物質等の鎮痛剤を服用して治療します。

 

 2.感音難聴

難聴の原因が特定しづらい。

難聴の症状が出てから、48時間~1週間以内の早期薬物治療等で聴力が改善することもあります。

ただし聴力が完治することは少なく、神経・脳に問題がある場合は命の危険があることも・・・。

 

突発性難聴
  • 突然耳が聞こえ辛くなる(聞こえなくなる):難聴の程度は人それぞれ
  • (人によっては)めまいが起きる

原因はいまだ特定されていませんが、ストレス・過労による影響ではないかと考えられています。

芸能人のKinKi・Kids堂本剛さん、サカナクション山口一郎さん、浜崎あゆみさんなどが発症したことでも有名ですね。

発症してから48時間以内に耳鼻科で診察を受け、ステロイド投薬などの治療を行うことで回復する可能性もあります。

自宅療養・入院などの対応になることもあります。

 

メニエール病
  • 回転性の強いめまいが数時間にわたり起こる
  • めまいと同時に耳がふさがったような感覚
  • 耳鳴り(ブーン、ザザー等)

「蝸牛(かぎゅう)」内にリンパ液が過剰にたまった内リンパ水腫という状態がメニエール病を引き起こすと考えられています。

リンパ液がたまる理由として、ストレス・過労・寝不足などが考えられます。

耳鼻科で診察を受け、リンパ液を排出する利尿薬・抗めまい薬の投薬治療を行います。また、生活習慣の改善も指導されることもあります。

 

>急性低音障害型感音難聴
  • 低音域の聞こえが悪くなる。
  • 耳がふさがったような感覚
  • 低い音の耳鳴り

メニエール病同様、蝸牛にリンパ液がたまったことで発症すると考えられています。

ストレス・過労・寝不足などが考えられ、メニエール病とは違い生活習慣の見直し・投薬治療を行うことで2週間程度で改善する方もいます。

耳鼻科へ受診しましょう。

 

>加齢性難聴
  • 両耳難聴

30代~90代まで幅広い世代が発症する老化が原因の難聴。

音が聞こえにくくなったり、聞こえても会話の内容が理解できにくくなると認知症などを併発する恐れもあります。

早めに耳鼻科で受診し、必要であれば補聴器の使用も検討したほうが良いでしょう。

 

おたふく風邪流行性耳下腺炎
  • 頬やあご下の腫れ
  • 発熱
  • 難聴
  • 頭痛、倦怠感などの風邪に似た症状

おたふく風邪はムンプスウィルスに飛沫感染等により発症します。

耳鼻咽喉科で受診することで1~2週間程度で改善します。

ただし発症の0.01~0.5%に「ムンプス難聴」という後遺症が残ることが報告されています。

 

>外リンパ瘻(がいリンパろう)
  • 難聴
  • 耳鳴り
  • めまい
  • 平衡障害(まっすぐ歩けない等)

内耳内にはリンパ液が存在しています。

内耳の壁がスポーツやくしゃみ、重い物を持ち上げたはずみ等の外力が働くことで穴が開き、内耳から中耳へリンパ液が漏れることで起こる疾患です。

開いた穴が小さければ、ステロイド投薬治療で安静にし塞ぐのを待つ場合と、穴が大きければ穴を塞ぐ緊急外科手術が必要です。

まずは耳鼻科へ行きましょう。

 

>慢性音響外傷と急性音響外傷
  • 難聴

定期的(慢性的)にイヤホンで音楽を聴いている方は注意が必要です。

一般的に90dB(デシベル)以上の音を聞き続けると難聴になる可能性が高まります。

90dBは地下鉄や工事現場並みの音の大きさですが、イヤホンでの音楽はこのレベルの音の大きさといわれています。

また、コンサートやディスコなどでジェット機の爆音レベルを一度聞くことで発症する急性音響障害というのもあります。

慢性音響外傷であれば安静又は投薬治療などで改善されることもあります。

しかし、耳鼻科への早めの治療が必要といわれています。

 

 

>機能性難聴(旧:心因性難聴)
  • 難聴 他

外耳、中耳、内耳、蝸牛神経、脳などに明らかな障害が見られないのに難聴になっている状態。

主にストレスなどの心因性が原因ではないかと言われてきましたが、別の原因がある可能性も考慮し「機能性難聴」という症名に変更されました。

初めは耳鼻科で身体的な異常がないかを確認した後、心理療法を精神科にて受診することもあります。

ストレスを取り除くことで1カ月程度で改善したり、今後ずっと難聴と向き合う必要もある難聴です。

 

>聴神経腫瘍
  • 徐々に片耳のみ聞こえが悪くなっていく
  • 耳鳴り
  • 頭痛
  • めまい
  • 平衡障害 等

自分が発症しただけに症状を無限に書けますね 笑

小脳と脳幹の間にできる脳腫瘍の一種。

片側の耳が、徐々に、聞こえなくなる難聴のタイプであれば、是非MRIを撮影してみてください(耳鼻科又は脳外科への受診です)。

 

より詳しい症状、治療法などは以下ブログを参考にしてください。

j-azure.hatenablog.com

 

3.難聴は認知症になりやすい?補聴器のすすめ

加齢性難聴の項でも話しましたが、難聴は認知症を併発する恐れがあるといわれています。

2015年政府が策定した「認知症施策推進プラン」では、難聴の早期診断・対応として補聴器を装用した活発なコミュニケーションが発症予防に繋がる可能性があると期待しています。

最近はオシャレな補聴器も出てきています。最近は若い方でも使用していることも多く「恥ずかしい・・・」といったイメージはないかもしれませんね。

 

 

>片耳用補聴器:クロス補聴器をご存じですか?

下記添付画像にも書かれていますが、聞こえない側の耳で取り込んだ音を、聞こえる側の耳に電波で送るという補聴器。

技術ってすごいですね、すごくないですか?

f:id:J-azure:20190907165044j:plain

引用:クロス補聴器の価格の違い【ギモンを解決!】 – 梅田補聴器専門店|リスニングラボ

 

4.難聴による障がい者手帳はでるか?

難聴に関して、障がい者手帳を交付されると指定された福祉対応の補聴器購入の補助金などを受け取ることができます。

しかし!難聴になれば、誰でも障がい者手帳、国からの補助を得られるわけではありません。

国が定める聴力の低下がみられなければ出ないのです!!

以下、厚生労働省が定める聴覚障害認定証より。

2級:両耳の聴力レベルがそれぞれ100dB以上のもの(両耳全聾)

3級:両耳の聴力レベルが90dB以上のもの(耳介に接しなければ大声語を理解し得ないもの)

4級:1.両耳の聴力レベルが80dB以上のもの(耳介に接しなければ話声語を理解し得ないもの)

    2.両耳による普通話声の最良の語音明瞭度が50%以下のもの

6級:1.両耳の聴力レベルが70dB以上のもの(40㎝以上の距離で発声された会話語を理解し得ないもの)

    2.一側耳の聴力レベルが90dB以上、他側耳の聴力レベルが50dB以上のもの

 

注1.同一の等級について二つの重複する障害がある場合は、1級上の級とする。ただし、二つの重複する障害が特に本表中に指定されているものは該当等級とする。

注2.異なる等級について二つ以上の重複する障害がある場合については障害の程度を提案して、当該等級より上の級とすることができる。

引用:身体障害者手帳 |厚生労働省

これらの診断は耳鼻科にて診断することができます。

 

5.耳マークって、知っていますか?

マタニティマーク」等は有名ですが、耳マークはまだまだ認知度が低いのではないでしょうか?

f:id:J-azure:20190907173240j:plain

一般社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会が提案するマークです。

聞こえが不自由なことを表すと同時に、聞こえない人・聞こえにくい人への配慮を表すマークでもあります。

引用:https://www.zennancho.or.jp/mimimark/mimimark/

補聴器などを装用していない限り、理解してもらえない難聴者の方々が危険にさらされることなく日々の生活を送れるよう、耳マークも一般化していけばいいですね。

ちなみに耳マークグッズは全難聴HPより購入可能ですよ。

全難聴HP:https://www.zennancho.or.jp/distribution/mimimark/

 

6.最後に…

難聴はとても辛いものです。

片耳難聴の方であれば、「もう片方は聞こえているんでしょ?笑」なんて思われていることもありますが、ところがどっこいの助。

片耳が聞こえにくいだけで日々の生活に支障が出てきます。

  • 音の方向がわからなくなる。
  • 気づいたら会話を無視しており、友好関係が危うくなる。
  • 音の立体感がなくなるので舞台や音楽を楽しみづらくなる。
  • 聞こえる側の耳を枕に当てたまま寝ると、目覚まし音が聞こえず遅刻する。等々

最近では難聴は珍しいものではありません。

恥ずかしいと思わずに家族・友人・学校・職場に「難聴であること」を伝えておくことはとても大切だと思います。

 

また耳が聞こえづらい?かな?と感じたら、すぐに耳鼻科へ行くことをおススメします。

もしかしたら、あの時病院へ行っていたら完治できたのかな…なんて後悔しないよう早めの診察を!

 

ーーーーーーーーーーー

いかがでしたか?

何はともあれ、伝えたいことは

耳が聞こえ辛くなったら病院へ!

さらに、不安なら

(脳の障害の可能性を考えて)MRI撮ってください!、や

(ストレスによる傷害の可能性を考えて)精神科へ紹介書書いてください!

とお医者様に相談してみるのも良いかと思います。

 

今後の難聴になる方が減っていくこと、難聴者が過ごしやすい社会になることを願います。

じゃあのーーー

ガンマナイフとは?体験談と費用について

皆さんガンマナイフという治療法、ご存じですか?

主に頭を開かずに、脳腫瘍を治療するといった脳腫瘍の最新治療方法なんですよ。

最新とはいえ40年程度の歴史がある治療法ですが、長期的に見た副作用もいまのところ問題になっておりません。

 

こんにちは、脳腫瘍持ちジョーです。

今回は実際にガンマナイフ治療をした体験談、費用諸々ご紹介いたします。

ガンマナイフ治療とは?

f:id:J-azure:20190823222132j:plain

ガンマナイフとはガンマ線を用いて、脳病変をナイフのように切り取るがごとく治療する放射線治療です。

開頭手術をしないので、ヒトの体に負担が少ない治療法です。

基本的に2泊3日の入院で終わります。

(1日目:MRI撮影、2日目:ガンマナイフ治療、3日目:お医者様からコメント貰い、退院)

 

>原理は?

ガンマナイフ装置の中に192個のコバルトが円錐状に並べられ、その一つ一つからガンマ線放射線)が放出されます。

一つ一つのガンマ線量は非常に弱いのですが、そのガンマ線を脳病変に1点に集め治療が可能となります。

f:id:J-azure:20190826222702p:plain

引用元:ガンマナイフ治療について | 日本ガンマナイフ学会

病巣が脳の深い位置にあって摘出手術が難しい場合や摘出手術後にまだ病巣が残っている場合も治療可能です。

 

>ガンマナイフ所有病院は?

現在、日本の54カ所の病院でガンマナイフ治療が可能です。

ガンマナイフ装置が高価なため、結構少ないです。

設置病院は以下をご参考ください。

設置病院一覧|ガンマナイフ治療| 日本ガンマナイフ学会

 

>治療時間は?

基本的に1時間程度の治療です。

腫瘍の大きさによっては治療時間が伸びます。

私は腫瘍の大きさ3cm程度で2時間かかりました。

 

>ガンマナイフ治療中の痛みを伴うか?

ガンマナイフ治療中は頭部に画像のようなフレームを装着します。

f:id:J-azure:20190826224626p:plain

引用元:治療の流れ | 日本ガンマナイフ学会

フレームを頭に固定するピンを頭部に押し付けるため、麻酔をかけます。

麻酔のおかげで、痛みはありませんでした。

 

>ガンマナイフ治療後の痛みは?

f:id:J-azure:20190823222046j:plain

麻酔が抜け始めると、フレームを固定していたピンがあった部分が痛みます。

ボールペンでかなり強めに頭を押すようなレベルの痛みです。

辛ければ、痛み止め(ロキソニン)で我慢します。

 

>ガンマナイフ副作用は?
  • フレームを固定していたピンがあった部分の頭の痛みは2週間から1カ月程度続く。
  • ピンがあった部分が脱毛することがある。
  • (腫瘍が大きいと)強い頭痛や激しい嘔吐を繰り返すことがある。
  • ガンマ線放射線)による影響で、治療直後又は翌日に一過性の嘔吐・倦怠感を引き起こすことがある。

極まれに

  • 脳浮腫(脳がむくむ。基本的に無痛、経過観察対応。)
  • 水頭症(頭の中に水がたまり、頭痛・歩行障害が現れる。状態によっては要手術。)

 

>ガンマナイフ治療後の社会復帰は?

f:id:J-azure:20190823222114j:plain

治療翌日から、日常生活に戻ることが可能です。

洗髪も治療翌日から可能です。

 

>ガンマナイフ治療費は?

f:id:J-azure:20190827204930j:plain

2泊3日の入院

放射線治療、医学管理、診断群分類、食事療養)

合計 598,000円

そこから、

  • 健康保険使用(3割負担)の方 約17~18万円
  • 老人医療使用(1割負担)の方 約5万円
  • 限度額適用認定証使用の方 以下参考

例)月収26万円以下の方 支払金額 57,600円

f:id:J-azure:20190826231416p:plain

引用元:限度額適用認定証をご利用ください | お役立ち情報 | 全国健康保険協会

 

ジョーのガンマナイフ体験

1日目:入院当日

MRI撮影を行い、腫瘍の位置・状態を確認する。開頭手術後なので、割と元気。

しかし病院内のライトに頭をぶつけてしまい、頭が裂けるかという恐怖を味わう。

開頭手術した人は、頭をぶつけずに生きているのか。すごい。

ほぼ毎日、頭ぶつけている私はいつか頭が裂けるのか・・・笑

21:00~絶食。

 

2日目:手術当日

腫瘍の大きさからガンマナイフ治療は2時間程度と教えてもらう。

点滴で麻酔が入り、今回は起きててみせる!!と意気込むも、やはり寝る。suya suya

 

治療後、すぐ食事OKになりました。

しかし治療から3時間後、嘔吐が続く。

腫瘍が大きい人は、嘔吐や頭痛に苦しめられるとのこと。

逆に、小さければ嘔吐・吐き気もないんだそうです。

 

3日目:退院

お医者様から嘔吐が続くようなら、もう一日入院とのお話。

良くなった気がしたので、先生の「あと一日いれば?」を押し切り退院しました。

あと一日いれば、医療保険給付金1日分上がったのに…私のバカ・・・!

 

退院から一か月後:復職しました。

摘出手術→ガンマナイフを経たのもあり、以前より嘔吐が激減!めまいも回転性は少なくなりました。

 

退院から2か月後現在

睡眠中に回転性のめまいが起きて、目覚めてしまうこともたま~にあります。

しかし、嘔吐はゼロに!!

めまいはこれからも付き合っていくことになるのでしょう!

 

私の脳腫瘍(ののちゃん):聴神経腫瘍についての記事は以下をどうぞ!

j-azure.hatenablog.com

ーーーーーーーーーーー

いかがでしたか?

できるだけお医者様に聞いた話をもとに、体験談をもとに書いてみました。

参考になれば幸いです。

麻酔に起きてられる人いるって聞いたことありますが、すごいよね。

きっと大変なんだろうな・・・

 

じゃあああの

【女性向け多】入院中の暇つぶし~オススメの方法から喜ぶ差し入れまで紹介~

f:id:J-azure:20190822231431j:plain

入院中の暇つぶし、何かないかなぁ?でも、やる気も出ないなぁ・・・

 

入院中は暇なのに、やる気が出ない。

わかります。なんなのでしょうね、あの感覚。

 

しかし!貴重な人生、時は金なりTime is money!!

もったいないオバケェ~ヘ(゚д゚ヘ))))))が出てしまいます。

 

改めまして、こんにちは。脳腫瘍持ち女ジョーです。

 

では!入院中の有り余った暇な時間を有益に使う方法をご紹介いたします。 

また、お見舞いに行く方のために患者が喜ぶ差し入れも紹介しますね。

 

 1.入院に持っていくとよいもの

入院生活3日程度の入院であれば、暇な時間も菩薩様のように邪心を払い瞑想しながら耐えられます。

しかし、それ以上の期間入院するとなると『暇つぶしグッズ』を持ち込まないと耐えられない…!

 

以下、入院するなら持っていきたい『暇つぶし』用リストです。

スマートフォンまたはタブレット

・パソコン

・ポケットWiFi

・携帯ゲーム機

・DVDプレーヤー

Kindle電子書籍リーダー)

・イヤホン

その他、通常の入院時持ち物リストは以下記事をどうぞ!

j-azure.hatenablog.com

2. もらって喜ぶ差し入れ

暇な入院生活で最も喜ぶ差し入れ、それは「お見舞いに来てくれたこと」そのもの!

・・・なのですが、お見舞いで帰った後も楽しめる、そんな差し入れがあると尚嬉しいです!笑

 

> 差し入れは無難に食べ物?

食べ物の差し入れは無難で喜ばれることも多いです。

ただし、食事制限などで患者本人が食べられないこともあるので注意が必要。

私は「500mLペットボトル飲料水」の差し入れが嬉しかったです。

毎日飲みますからね、買っても買っても足らんのです。

 

テレビカー

売店などで1枚1000円で購入可能です。

  • TV使用は1分1円計算で連続16.5時間程度視聴可能。
  • 病室備え付け個人用冷蔵庫は24時間100円計算で連続10日間使用可能。

ちなみに、退院時残数があれば返金が可能。

テレビ用というより冷蔵庫使用のために差し入れしてもらえると、ありがたかったです。

 

>雑誌
  • ナンプレ/懸賞雑誌
  • 情報雑誌
  • 漫画雑誌
  • アウトドア雑誌 などなど

 私は雑誌「LDK」で生活の知恵を身に付け、「ナンプレランド」で懸賞の鬼と化しました。

[rakuten:book:19664467:detail]

j-azure.hatenablog.com

 

Kindle電子書籍リーダー)

Kindleキンドル)とは、「Amazon(アマゾン)」が提供する電子書籍サービスのこと。

好きな小説や漫画を読むことができるので、読書好きには嬉しい差し入れです。

値段は9000円程度~。

 

>ボールペン字講座学習帳

 友人に貰って意外に面白かったのがこちら。

ボールペンとともにくれると、なお嬉しい。

30日できれいな字が書けるペン字練習帳 (TJMOOK)

30日できれいな字が書けるペン字練習帳 (TJMOOK)

 
>写経セット

ボールペン字講座を極めし私が、次にほしかったのがコチラ。

暇だからこそ、入院中だからこそ!黙々と心を清めてみませんか?

 

>美容(フェイス)パック

 とにかく乾燥しがちな病院、顔から粉が吹くレベルです。

退院後も使用可能なフェイスパックは嬉しいです。

 

>美容グッズ

 女性の入院は、日々女子力の低下を感じています。

肌はカサカサになるし、筋肉も減ってたるんだ痩せ方になってしまうし…

美容グッズは喉から手が出るほどほしいです。

>逆に嬉しくない差し入れは?

・荷物になる大型の差し入れ

入院中どこにしまっておけばいいの!?といった荷物になりそうなものは、退院後に渡してみてはいかがでしょう?

漫画雑誌等は、かさばっても病院内で捨てることが可能なので問題ありません。

 

・花

 生花は差し入れとして病院側が禁止していることもあります。

また処理・手入れが手間なので、患者側としては残念ながら嬉しくありません。

どうしても花がいい!ならば、「ソープフラワー」などはいかがですか?

 

3.暇つぶしアイデア

スマートフォンアプリ

人気小説から無料漫画、雑誌まで読める!とっても便利なアプリ。

  • 脱出ゲームアプリ

初心者は「FUNKYLAND」シリーズがストレスなく出来るのでオススメ。

  • ラジオアプリ

radiko」がおすすめ。

ラジオをスマートフォンで!イヤホン必須。

「みんはや」「謎解きカフェ」はかなりやりこみました

  • 恋愛ゲームアプリ

どうせ一人の空間なので、気になるものを片っ端からやっていきましょう。

心が大変潤います。

恋愛アプリではないですが、私は「刀剣乱舞」をやりこみイケメンパラダイスしてました。

 

>映画鑑賞・ドラマ鑑賞をする。

DVDプレーヤー、パソコン、タブレットスマートフォンで映画鑑賞はいかがですか?

気になっていた作品をHuluやNetflixamazonプライムでがっつり見ちゃいましょう。

バーレスク [Blu-ray]

バーレスク [Blu-ray]

 

 

クロスワード・懸賞に応募する。

 「嬉しい差し入れ」でも書きましたが、私は入院中に懸賞の鬼と化しました。

しかし、ひとつも当選しておりません。なんで???

[rakuten:book:19664467:detail]

 

>ボールペン・筆ペン講座をしてみる。

 超有意義な時間の使い方。

誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳

誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳

 

 

>写経をする。

 字はきれいになるし、心は清くなるし、良いことづくめか!!

1日1行で心が整う、字が上手になる 書き込み式 般若心経写経帳 (COSMIC MOOK)

1日1行で心が整う、字が上手になる 書き込み式 般若心経写経帳 (COSMIC MOOK)

  • 作者: 鈴木曉昇,名取芳彦,てらいまき,榎本壯三
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2016/02/17
  • メディア: ムック
  • この商品を含むブログを見る
 

 

>資格試験勉強をしてみる。

f:id:J-azure:20190822232611j:plain

簿記、英検、TOEIC調剤薬局事務、登録販売者、秘書検定、宅地建物取引士…

やる気の出ない入院中に勉強をするのは根気がいりますが、時間があるのでぜひ取り組みたいところ!

携帯アプリでも資格試験ができるものも!気軽に何か学んでみては?

生涯学習のユーキャン

 

>様々なブログをめぐってみる。

f:id:J-azure:20190822232647j:plain
自分と同じ症状で入院したことのある方のブログを探してみたり、日々の面白体験談を綴ったブログを探してみたり・・・

お気に入りのブログを探してみては?

 

Youtube視聴

f:id:J-azure:20190822232511j:plain
音楽PV / 動物 / 芸人あたりの動画を見て回っていると半日は楽しく過ごせます。

お気に入りのチャンネルを見つけちゃいましょう。

 

売店で新聞を買う

f:id:J-azure:20190822232540j:plain
新聞を隅々まで読んでみませんか?

エッセイなど意外にも堅苦しくない面白い記事が転がっていますよ。

 

>日記をつける

f:id:J-azure:20190822232754j:plain

リハビリを兼ねて絵日記を書いてみませんか?

時間もつぶせて、なにより思い出にもなります。

 

>ダイエット、筋トレをする。

f:id:J-azure:20190818231700j:plain

入院生活は動きが少ない分、筋肉がどんどん落ち、痩せにくく太りやすい体に・・・

入院中のダイエットについて、及び筋トレの詳細はこちらの記事をどうぞ!

j-azure.hatenablog.com

j-azure.hatenablog.com

 

 いかがでしたか?

私の入院経験は2回と多くはないですが、この経験が皆さまの参考になれば幸いです。

せっかく時間が余っているので是非ともTVやネットサーフィンだけではなく、有意義に過ごしてみSHOW!!

 

じゃあの

【ダンベル何キロ持てる?】OP「お願いマッスル」をデュエットで歌うのはやめとけ

こにゃにゃちわ、ジョーです。

この「こにゃにゃちは」という挨拶わかる人いますか。

誇り高い関西弁のケロべロスの挨拶なんですけどね、もう皆挨拶してないね。

いまの挨拶は何がトレンドなの?

 

トレンドといえば、

最近、友人(ゝω・)vキャピに「タピろ~」と「ポッピングボバ」を教わりました。

「タピろ~」はタピオカ飲もう~、の略。

「ポッピングボバ」はフルーツ味の美味しいイクラ(嘘)。

ーーーーーーーーーーー

さて先日、実妹とカラオケに行ってきました。

20代同士大人になったな。。昔みたいにアニソン縛りとかしなくなったな。。

とか、名曲♪「津軽恋女」新沼謙治を熱唱しつつ考えていたら・・・

 

画面上部に「1曲目:お願いマッスル」の文字が・・・!

妹「お姉!これデュエットだから、一緒に歌お~」


お願いマッスル Full

 

・・・も、盛り上がってきたぁあ~!!!!!

と思ったが、ひびきパートを声の高い妹に渡そうとしたら、

妹「いや、街男さんは私に渡さんかい!」

と語気強めに、サイドチェストポーズでいわれた。

f:id:J-azure:20190819220246j:plain

 

で、その次の日友人(オタク)とカラオケに行き、友人は当たり前のように

友人「私、待雄パートな!」

とマイクを渡してきた。

 

アタイだって、待雄パートを歌いたい・・・!!

「腹筋6LDKかい!」とか

「肩にちっちゃい重機乗せてんのか~い」歌いたいんや・・・

なんや・・・この歌詞・・・イカレテル(褒)&(好)

 

・・・街雄パートで争いが生まれる日も近いよ・・・

見てなさい・・・さい?・・さい!・・さい??、

はい、チェ―――――――――――――――