雲の向こうは、いつも青空

脳腫瘍持ちジョーの術後経過と趣味ブログ

20代半ばで突発性難聴と診断されたが、実は聴神経腫瘍(脳腫瘍)でした、の巻。少しでも参考になればと思いつつ、漫画・アニメ・映画・グルメについてもこっそり書きます、書いてやります。

口内炎の治し方ーおすすめの薬・食事・対処法ー

f:id:J-azure:20191006235535j:plain
こんにちは、実は登録販売者の資格を持ってます。

ジョーです。

今の仕事がクビになったら「マツモトキ○シ」さん、もしくは「ウエルシ○」さんあたりの門をたたきに行くつもりです。

 

さて、今回は口内炎についてです。

口内炎がない時期がなかったジョーが教える口内炎の治し方です。

いまは「治し方」の項に書いてあることを実施しており、改善しています。

それではどうぞ。

 

口内炎の原因・症名

f:id:J-azure:20190823222046j:plain

口内炎とはいっても原因は様々です。

まずは原因と症名をみてみましょう。

>>アフタ性口内炎

  • 白色の円形潰瘍
  • 強い痛み
  • 頻繁にできる

疲労、栄養バランスの乱れ、体調不良、ストレス、軽い口のケガ、特定の食べ物を食べたときなど、とにかく原因は多岐に考えられていますが詳しくは不明。原因は遺伝的なものとも考えられていますが、1年に2,3回程度で済む人やほぼ常に口内炎になっている人など症状の出方にも差があります。

>>カタル性口内炎

  • 赤く腫れる
  • 水疱ができる
  • 口臭がきつくなる
  • 味覚が変化する

 口の中を噛む、歯並びの悪さで口腔内に傷がつく等のケガ、傷、刺激及び栄養バランスの乱れが考えられます。アフタ性より治癒が遅いところも違いになります。

>>ウイルス性/細菌・真菌性口内炎

ウイルス、細菌・真菌の増殖による口内炎です。発熱性を伴うことも多く投薬治療で改善することが多いようです。

ヘルペスウイルスの感染による「ヘルペス口内炎」、カビ(真菌)のカンジタ菌による「カンジタ性口内炎」、性感染病による口内炎などが有名です。

>>薬・放射線治療に伴う口内炎

投薬治療・放射線治療を行っている方の中には副作用で口内炎が増えることがあるようです。

>>全身性疾患に伴う口内炎

全身の炎症性疾患であるベーチェット病などの全身疾患と併発して、口内炎が起こることも。

>>アレルギー性口内炎

特定の食物を食べることで口内炎が発生する方もいます。アレルギー反応の一種であるスティーブンス-ジョンソン症候群、中毒性表皮壊死融解症などでは皮膚の水疱とともに口内炎も併発することがあります。

>>ニコチン性口内炎

煙草に含まれるニコチン及び煙草の熱で引き起こされると考えられている口内炎です。口腔内の天井部分・口蓋(こうがい)が白くなっていることがあります。

禁煙が一番早い治療法です。

>>白板性口内炎

痛みがないものの白い斑点がある場合は白板性口内炎かもしれません。徐々に大きくなっていき2週間経っても小さくなる様子がないときは注意。

医療機関への受診を進めます。

口腔がんへの変化も可能性があるので注意です。

 

口内炎の治し方

さて、それでは治し方です。

>口腔内を清潔に保つ

f:id:J-azure:20191007205749j:plain

口の中は、常在菌や微生物が常に存在しています。

特定の菌が過剰に繁殖することで口内炎の原因となります。

細菌・真菌・ウイルスが繁殖しないように歯磨きや洗口液を使ったうがいを日常的に行い、口腔内をきれいにしましょう。

 

私がこだわるのは歯磨き粉洗口液です。

>>歯磨き粉のおすすめは「ピュオーラ」シリーズ

f:id:J-azure:20191006130248j:plain

花王株式会社 | ピュオーラ | 製品ラインナップ

殺菌剤も配合されているのでネバツキ・口臭・歯肉炎も防ぎつつ口内炎予防も出来るのでお勧めです。

確かにネバツキを感じにくくなりました。

ホワイトニング効果がある製品もあるようです。

ピュオーラ GRAN ホワイトニング 95g 歯周病予防 [医薬部外品]

ピュオーラ GRAN ホワイトニング 95g 歯周病予防 [医薬部外品]

 

 

>>洗口液のおすすめは「リステリン 紫」

洗口液といえば「リステイン」、その中でも最強と名高い「紫」。

刺激が強い洗口液ですが効果がすごい!

口内炎ができているときに使用するとそれはそれは強い刺激を伴いますが、小さい口内炎なら次の日に、大きい口内炎でも2,3日で小さくなります(個人意見です)。

 

ピュオーラシリーズの洗口液もオススメです。

【大容量】ピュオーラ 洗口液 クリーンミント 850ml

【大容量】ピュオーラ 洗口液 クリーンミント 850ml

 

 

口内炎を治す食事とは?

f:id:J-azure:20191007210120j:plain

食べ物での治療は即効性はないので、定期的に食べて予防しましょう!

食べた後は歯ブラシをして口腔内を清潔に保ちましょうね。

ビタミンB2ビタミンB6ビタミンCが多く含まれたものを食べましょう。

ビタミンB2が多い食材

ウナギ・カレイ・ズワイガニ・海苔・ワカメ・干しシイタケ・きくらげ・マッシュルーム・納豆・アーモンド・アワビ

>ビタミンB6が多い食材

大豆・鶏むね肉・カツオ・マグロの赤身・バナナ

>ビタミンCが多い食べ物

果物(特に柑橘類やイチゴ)・野菜・いも

>ビタミン剤という手も・・・

f:id:J-azure:20191007210333j:plain

食べ物ではないですが、口内炎ができてしまった場合手っ取り早く治すにはビタミン剤という手もあります。

ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンCが含まれるビタミン剤を選んでみてくださいね。

【第3類医薬品】チョコラBBプラス 250錠

【第3類医薬品】チョコラBBプラス 250錠

 

 

オススメの塗布薬

口内炎に直接塗り込む薬をドラッグストアで購入するなら、「トリアムシノロンアセトニド」配合製品を選んでみてください。

トリアムシノロンアセトニドは口内炎治療に使われる成分でステロイドの外用薬です。

 

絆創膏のように貼り付けるタイプや軟膏タイプなどあります。

医療機関でもらえる第一類医薬品であればトリアムシノロン やデキサメタゾン等、より良い対口内炎薬を貰えるので、本当に辛い口内炎なら医療機関の受診を!

 

口内炎を治す噂、効果があるの?

f:id:J-azure:20191007204411j:plain

おばあちゃんの知恵袋、都市伝説で囁かれる噂って本当に効果があるの?

>ハチミツを口内炎に塗る

f:id:J-azure:20191007204604j:plain

患部に直接ハチミツを塗ると口内炎が治るという噂。

この噂は、ハチミツの抗菌作用&ハチミツに含まれるビタミンB群が口内炎に効くと考えることができ、完全に嘘ではないと思います。

しかし!純正ハチミツでないと効果はないようです。

安価なハチミツはハチミツ以外の成分が多く含まれ、成分によっては悪化する可能性も考えられます。

塗るなら純正のハチミツで!!

梅屋ハネー 純粋はちみつ 公取マーク付き (ポリ) 800g
 

 

 >塩うがいを行う、口内炎に塩を塗る

f:id:J-azure:20191007204842j:plain

塩を溶かした水でうがいをしたり、患部に直接塩を塗ると口内炎が治るという噂。

塩自体に殺菌・消毒効果はありません。

塩が塗り込まれた部分は、浸透圧により水分が低下します。

水分が低下すると塗り込まれた部分に存在する微生物たち動きが鈍くなります。

よって微生物の動きが鈍くなるだけで、塩うがい・塩の塗布に口内炎の治療効果はないと考えられます。

 

口内炎を噛む、つぶす

f:id:J-azure:20191007210847j:plain

口内炎の患部を噛むことで治すという超荒治療 笑

強い痛みを与えることで強い痛みが治まった短い時間は、通常時の痛みを感じにくくなるという痛覚麻痺状態を無理やり作るということだと思います。

2,3分程度痛みが気にならなくなるだけで、より傷を増やしているので口内炎は悪化します。

 

2週間経過しても回復の兆候がないとき

f:id:J-azure:20191007211050j:plain

口内炎は基本的に1~2週間程度で完治又は小さくなるなどの回復の兆候が見られるはずです。

そのような回復傾向が見られないのであれば、通常の口内炎ではないかもしれません。

改善の様子がなければ、歯科口腔科・耳鼻咽喉科・皮膚科いずれかを受診してみましょう。

  • どんどん大きくなる
  • 大量に口内炎ができる(4個以上なら病院へ)
  • 水ぶくれしている

2週間以上治らない&上記の症状があれば、強く受診を進めます。

上項に書いたよく見られるアフタ性・カタル性・ウイルス性の口内炎ではないかもしれません。

 

最後に

f:id:J-azure:20190919224410j:plain

私は歯磨き粉をピュオーラ、洗口液をリステイン紫、1日3回歯磨き、美容のためにもチョコラBB服用口内炎地獄から脱出しました。

本当に口内炎がない時期がない人生20年+αだった…治ってよかった…

 

ちなみに、頬の肉が厚い(太っている)と歯で口腔内を噛みやすくなり、口内炎になりやすい気がします。

 

なにはともあれ、この記事で口内炎Goodby Foreverできれば幸いです。

 

じゃあのーー